農薬の商品名から対象害虫と病気がわかる。農薬の名前の覚え方と早見表。

2022年7月24日日曜日

農業豆知識編 農薬

t f B! P L

農薬の商品名には規則性があり、対象となる病気と害虫から薬剤の名前がつけられています。薬剤の名前の組み合わせで構成されているため、農薬の商品名からその農薬の有効成分を知ることできます。

【病気】



【害虫】



【例】オリゼスタークル箱粒剤

 
オリゼ/スタークル
  オリゼ(殺菌剤)・・・イモチ
  スタークル(殺虫剤)・・・ウンカ、カメムシ

よって、オリゼスタークル箱粒剤は、殺菌剤としてイモチ有効成分、殺虫剤としてはウンカ、カメムシ有効成分を含んだ農薬ということになります。


人気記事

QooQ