【図解】2条コンバインの稲刈りの上手な刈り方

2022年8月27日土曜日

水稲 農業機械

t f B! P L

1.外周2~3条残して刈取りを始める。

2条コンバインは右側のクローラーが刈取部分より外に出ているため外周一杯によると畦にコンバインが乗り上げてしまいます。なので、外周2~3条残して刈取り作業を始めます。

この作業は中割りと呼ばれます。

刈取り作業開始

2.外周を右回りで刈取る。

回り刈りを2~3回行いコンバインが旋回するスペースが十分にできたら、外周の刈り残した稲を刈りとります。この外周刈りは畦側に右クローラーが向かないよう右周りで刈取りを行います。

外周刈り

3.残った稲を刈り取る。

中央部分に残った稲を刈取れば一枚の田んぼの刈り取りが終了です。ここまで来るとコンバインが圃場の中で旋回しやすくさまざまな方向から刈り取れますが、コンバインの搬送の構造上、条方向に刈り取るのが望ましいです。



人気記事

QooQ